海外ノマドワーカーな日々

海外放浪しながら仕事しています。旅に便利なアイテムやおすすめのサービス、フリーランスとして仕事に役立つ情報、生活のライフハックを紹介。ミニマリスト的です。

MENU

健康になりたい!でも面倒……。まずは Fitbit Inspire HR でライフログを自動で取ろう

f:id:travel_and_work:20201214233330j:plain

こんにちは。ケイ (@kei_nomad) です。

「テレワーク(在宅ワーク)が続いて、なんか体調悪い……」って思うことはありませんか?
あまり歩いたりしなかったり、ずっと家だから適当な食事になったり、仕事をだらだらしてしまって睡眠が短くなったり……。
でも、いざ「健康になりたい」って思っても中々難しいですよね。
また、フリーランスでそのような生活をしている場合、要注意です。
この記事では、なぜフリーランスは人一倍健康に気をつけるべきなのかと、健康への第一歩として自分の状況を簡単に理解できる、Fitbit Inspire HR をご紹介します。

 

 

健康管理がなぜ重要か?

健康であるにこしたことはありませんが、健康管理はフリーランスだとサラリーマン以上に気をつける必要があります。
この記事を開いているということは、それなりに健康が気になる方かフリーランス、もしくはフリーランス志望の方が多いと思いますが、念のためその理由を説明します。

フリーランスは仕事を休む=収入ゼロ

フリーランスに「有給休暇」という概念もありませんし、手伝ってくれる同僚も基本的にはいません。
そのため、仕事を休む=入ってくるお金がなくなるということです。
病気にかかるかどうかは運の要素もありますが、普段から気をつけることで確立を下げられます。

体調が悪い=生産性が下がる=収入が下がる

上記と関連しますが、「病気ってほどではないけど、何か体調悪い」とか「やる気がでない」という状態もあり得ます。
栄養をちゃんと取っているかどうかで、結構これって変わってくるんですよ。
偏った食生活をしていると、ちゃんと量は取っているのに調子が悪いということもあります。
でも、ちゃんと栄養取って、万全の体調でしっかり仕事を効率的にこなせたら、普段より早く仕事が終わってゆっくりできる……ということも可能かもしれませんね。

健康な方がプライベートも楽しめる

「体調悪い……やる気でない……」となって、普段より仕事のペースが2倍かかったとしましょう。
当然ながら、仕事以外の時間を削らざるを得ませんね。
もしくは、普段より仕事がこなせなくて「納期が……」と罪悪感を覚えるかもしれません。
ちなみに実体験です。こわい。

 

健康管理の問題

ただ、漠然と「健康になる」って思っても難しいですよね。
下記では、その理由をいくつか説明します。

健康的な生活って難しくない?

何時に起きて、何を食べて、どれだけ運動して……って色んな指標はありますが、あれをまともにこなせる人ってどのくらいいるんでしょう?
私は全くできてていないですよ。

食事(栄養)を考えるのは結構面倒くさい

塩の摂取量は一日○○グラム、油物は控えて、○○グラムの野菜を毎日食べて……と考えるのは非常に面倒ですよね。
というか、うまいもん好きなだけ食べたいですよね普通。

そもそも現状どうなの?という把握が難しい

「彼を知り己を知れば百戦殆からず」と言うように、まずは現状の正しい理解が重要であることに疑いの余地はありません。
でも、そもそも自分の生活習慣をちゃんと把握している人ってどのくらいいるんでしょう?
だいたい曖昧に「このぐらい」というのはわかるかもしれませんが、正確にどうなっているのかを把握するのは非常に難しいし、面倒です。

 

Fitbit Inspire HR のおすすめなところ

というわけで、上記のような悩みの一部を解決してくれるのが、Fitbit シリーズです。
Fitbitも色んなシリーズがありますが、私がおすすめするのは Fitbit Inspire HR です。
理由は以下の通りです。

ほぼ全自動でライフログが取れる

ただこの Fitbitを24時間付けるだけで、色んなログを自動で取ってくれます。
付けるだけで良いので、とっても楽ですよね。自動でログが取れる代表的なものは以下の通りです。

  • 睡眠
  • 心拍数
  • 歩数
  • GPS
  • 消費カロリー 

防水

50 m耐水性能があります。
これは、付けながら水泳しても問題ないレベルですので、日常生活なら全く問題ありませんね。
ちょっと汚れが気になってきたら、桶か何かに水を張ってFitbitをそのまま水にドボンすれば良いので、かなり楽です。
ただ、お風呂とかのお湯やシャンプー等は大丈夫かどうかわからないので、そういう時は外しておきましょう。

軽い

約20gと、とっても軽量です。
リストバンドを着けている感じですね。
バンドの質感もソフトなので、付けていて違和感はほとんどありません。 

睡眠ログが超すごい

これが一番革命的でした。理由は2つあります。

睡眠時間が完全に自動で取れる

Fitbitを付けながら寝るだけで、勝手に寝落ちや寝起きを検知して睡眠時間を計ってくれます。
これで何時にどのくらい寝たのかが全く負担なく取れますね!

睡眠の質など、詳しいデータも取れる

時間だけでなく、睡眠の質も出してくれます。
深い睡眠、浅い睡眠、レム睡眠、起きている状態の4つのステージをグラフで表示してくれるので、睡眠の様子がどうだったのかとてもわかりやすいです。
朝の寝起きが良くないな……と思っている方は特におすすめです。
これで、自分の睡眠の状態が客観的な数値でわかります。
ちなみに、私は結構睡眠の質が悪いことがこれで判明しました……。

色んなサービスに連携している

GoogleカレンダーEvernote、メッセージアプリ、Google Fitといったような他の健康系アプリなど、色んなサービスと連携しています。
なので、例えば「毎日の歩数をEvernoteに自動で出力して保存する」といった事が可能です。
連携には、IFTTTZapierを使うと良いでしょう。

 

気になるところ

さて、色々書きましたが、ちょっと気になるところもあるのでご紹介します。

24時間付ける必要があるから、慣れが必要

いくら付け心地が良いといっても、24時間リストバンドを付けるようになるため、若干の慣れは必要です。
慣れたらどうってことないのですが、まあ、一応。

アプリ連携が若干微妙

連携先にもよりますが、うまくいかないときがあったりします。
私は、睡眠の長さをGoogleカレンダーに予定として記録するようにしています……が、IFTTTのレシピだとうまくいかないのと(何時間寝ても、Googleカレンダー上では1時間の予定として登録されてしまう)、ググってもググってもうまくカレンダーに出力してくれるサービスがなかったので、自分でスクリプトを書くことにしました。
ほぼ完成しており現在テスト中ですが、できたら公開する予定です。たぶん。

スマホの電池消費量が若干増える

スマホのアプリと同時に使用することを前提に動作します。
そして、スマホとの連携にはブルートゥースを使用しているので、通常の設定だと常にオンになります。
そのため、若干電池の消費が早いです。
電池消費量が気になる方は、アプリの設定でアプリを立ち上げた時だけオンにすることも可能ですが、この場合、GPSの精度が下がるので注意が必要です。

 

まとめ

というわけで、Fitbit Inspire HR を紹介しました。
ライフログを取るのって結構面倒なんですよね。
健康状態の把握も大変だし。
これが全ての問題を解決するわけではありませんが、今までより間違いなくライフログは取りやすくなるし、現状を把握してより健康的な生活を送る第一歩となるでしょう。
参考になれば幸いです。