海外ノマドワーカーな日々

海外放浪しながら仕事しています。旅に便利なアイテムやおすすめのサービス、フリーランスとして仕事に役立つ情報、生活のライフハックを紹介。ミニマリスト的です。

MENU

【知らなかったじゃ済まない】海外で気をつけること7選

こんにちは。ケイ (@kei_nomad) です。

海外にいると、トラブルは付きものです。
ただし、巷で言われていることだけ気をつけていても、なかなかうまくいかないものです。
この記事では、あまり知られていないが、海外で注意すべきこととその対策を7個ご紹介します。

 

 

あまり知られていないが、海外で気をつけること7選

人の言うことを鵜呑みしない

一番重要です。人に何かを確認したら、できるだけ同じ質問を2,3人に確認するようにしてください。とりわけ、東欧から中央アジアの範囲に行く場合は必須と言っても良いでしょう。
なぜなら、めちゃくちゃ間違った回答を自信満々に答える人がいるからです。
もし聞きたいことが自分にとって重要なことなら、取り返しのつかないことになります。
なぜ鵜呑みにできないのか、例をご紹介します。
私の今回のフライトは東京→ウランバートル (モンゴル) →イスタンブール (トルコ) だったのですが、いろいろ問題があってフライトが変更になりました。元々は東京→ウランバートルウランバートルイスタンブールもMIATモンゴル航空の飛行機だったのですが、ウランバートルイスタンブールトルコ航空の飛行機に変更になりました。
通常、飛行機の乗り継ぎの場合、預け荷物は最初の空港 (今回は東京) で預けた後は最終目的地 (今回はイスタンブール) まで運んでくれます。
しかし、今回はイレギュラーが発生しました。なので航空会社の人に「荷物はイスタンブールまで運んでくれるのか?ウランバートルでいったん受け取る必要はあるのか?」と確認すると、「イスタンブールまで行く」と回答を得ました。
ここで、「航空会社の人間がそう言うのであれば……」と考えたら駄目です。
念のためウランバートルで預け荷物受け取りの場所で待機していると、案の定私のバッグが出てきました……。
このように、とりわけイレギュラーなことが発生した場合は特に注意してください。

お釣りをチェックする、支払い金額をチェックする

たまに計算間違いをされたり、悪質な場合はぼられたりします。変なところに行かない場合、たいてい前者ですが……。

重要なことは証拠を残す

口約束、駄目ゼッタイ!
「言った言わない」はトラブルのもと。信頼できる間柄でも、文章に残すなどしてお互いわかるようにしましょう。

無駄に笑顔にならない

舐められるし、誤った意図を与えるのでやめましょう。
「こいつは弱いからへらへらしているのだ」と思われて、非常に不愉快な思いをすることもあります。とりわけ、アジア人 (特に男性) は舐められがちです。体格が小さい上、「アジア人は大人しい」というステレオタイプがあるからです。
また、自分が困っている場面ではやめましょう。相手に自分のトラブルがたいしたことがない (だから笑っている) と思われ、解決しないことがあります。怒っても良いです。
「笑っているけれど、しっかり困っている」ということはまず伝わりません。
ただし、常に真顔や怒った顔でいろというわけではありません。毅然とした対応が必要であり、そのような対応をするには笑顔が障害となる可能性がある、ということです。
堂々としましょう。

政治の話をするときは細心の注意を払う

相手がどんな思想を持っていて、どんな場所でどんなトピックを話しているのかは意識しましょう。
最悪の場合、現地警察に捕まったり現地人に殴られたりする可能性があります。
例を挙げると、あなたがロシアや北朝鮮に旅行している場合、当局の批判は絶対に避けるべきです。通報されるとマジで捕まります。
ソーシャルメディアでも、少なくとも現地にいる間は現地のことを悪く言うのは避けた方が無難です。
相手がどんな思想を持っているのか確認したい場合、とりあえず当局の良い点を褒めてみて、その反応見ればなんとなくわかるという技があります (前ツイッターで見ました)。
面倒なら「政治に興味ないから……」といって話題にしないのが無難です。

自分は外国人で、滞在国ではすごく目立つことを意識する

仮にヨーロッパにいて、観光地のど真ん中にいない限り、あなたは唯一のアジア人かもしれません。
目立つので、変なことは止めときましょう。。。無駄にトラブルが増えるようなことをする意味はありません。

ユーモアは身を助ける

ユーモアがあるといろいろ便利です。
一気に人との距離が近くなるし、「おもしろいやつだ」という評価を聞きつけて友達が増える速度が加速したりします。何かトラブルがあっても、助けてくれる人が増えたりもします。
場合によっては、お金の節約にもなります。問題を解決するために多くのお金を支払わないといけないというような状況でも、あなたのことを良く思ってくれる友人がいれば手助けしてくれることもあります (もちろん、お返しはしましょうね!)。

まとめ

以上、今パッと思いつくものを挙げました。また追加するかも。
皆さんが知っている「気をつけるべきこと」は何でしょうか。もしあれば是非シェアしてください。